※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InRzdWdhcnUtY2l0eV8yMDIwMDMwNV8wMDEwX25hcml0YS1rYXRzdWtvIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3RzdWdhcnUtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy90c3VnYXJ1LWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPXRzdWdhcnUtY2l0eV8yMDIwMDMwNV8wMDEwX25hcml0YS1rYXRzdWtvJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTVdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UiLCJ2b2x1bWVtZW1vcnkiOmZhbHNlLCJwbGF5YmFja2ZhaWxzZXR0aW5nIjp7IlN0YWxsUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiRXJyb3JSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJQbGF5ZXJSZWxvYWRUaW1lIjozMDAwLCJTdGFsbE1heENvdW50IjozLCJFcnJvck1heENvdW50IjozfX0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoidHN1Z2FydS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6InRzdWdhcnUtY2l0eV92b2RfMTgxIiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和2年3月定例会
- 3月5日 本会議 一般質問
- 五和会 成田 克子 議員
1 庁舎前の駐車場整備について
(1)障がい者専用駐車場について
新年度から始まる子育て世代包括支援センターを利用される方々は、子どもをチャイルドシートに乗せてきますので、乗り降りには幅広い駐車場が必要となります。庁舎前の駐車場は狭く、午前中は満車になることもあり右往左往している光景が見受けられることが現状であります。
障がい者、高齢者、小さいなお子様連れの方などが公共施設利用や道路の歩行の際、不自由のないような「街づくり」をしていただきたいと考えておりますが、市長のご所信をお伺いいたします。
その一環として、障がい者専用駐車場の看板表示を「身体に障がいのある方、チャイルドシート使用の方の専用駐車場」と表記を改め、両者で使用できるようにしてはどうか、提案させていただきます。
2 つがる市健診期間中のミニ託児所の設置について
(1)「子どもと一緒に健診」について
とかく女性は、家事、育児、親の介護等に追われている方もあり、自分自身の健康管理を後回しになりがちであります。女性が子どもを連れて行っても気軽に健診を受けられるようにサポートし、優先的に順番を繰り上げて短時間で健診を終了できる体制にすれば、女性の検診の受診率向上にも繋がると考えておりますが、この点についてお伺いいたします。
(1)障がい者専用駐車場について
新年度から始まる子育て世代包括支援センターを利用される方々は、子どもをチャイルドシートに乗せてきますので、乗り降りには幅広い駐車場が必要となります。庁舎前の駐車場は狭く、午前中は満車になることもあり右往左往している光景が見受けられることが現状であります。
障がい者、高齢者、小さいなお子様連れの方などが公共施設利用や道路の歩行の際、不自由のないような「街づくり」をしていただきたいと考えておりますが、市長のご所信をお伺いいたします。
その一環として、障がい者専用駐車場の看板表示を「身体に障がいのある方、チャイルドシート使用の方の専用駐車場」と表記を改め、両者で使用できるようにしてはどうか、提案させていただきます。
2 つがる市健診期間中のミニ託児所の設置について
(1)「子どもと一緒に健診」について
とかく女性は、家事、育児、親の介護等に追われている方もあり、自分自身の健康管理を後回しになりがちであります。女性が子どもを連れて行っても気軽に健診を受けられるようにサポートし、優先的に順番を繰り上げて短時間で健診を終了できる体制にすれば、女性の検診の受診率向上にも繋がると考えておりますが、この点についてお伺いいたします。