※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InRzdWdhcnUtY2l0eV8yMDE3MDYwOF8wMDIwX2hhc2VnYXdhLWVpa28iLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vdHN1Z2FydS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3RzdWdhcnUtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9dHN1Z2FydS1jaXR5XzIwMTcwNjA4XzAwMjBfaGFzZWdhd2EtZWlrbyZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIiwidm9sdW1lbWVtb3J5IjpmYWxzZSwicGxheWJhY2tmYWlsc2V0dGluZyI6eyJTdGFsbFJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIkVycm9yUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiUGxheWVyUmVsb2FkVGltZSI6MzAwMCwiU3RhbGxNYXhDb3VudCI6MywiRXJyb3JNYXhDb3VudCI6M319LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InRzdWdhcnUtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJ0c3VnYXJ1LWNpdHlfdm9kXzMzIiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 平成29年6月定例会
- 6月8日 本会議 一般質問
- 無所属 長谷川 榮子 議員
1 住宅の整備について
(1)整備状況及び今後の見通しについて
① 桜木団地の進捗状況は。
② 若緑団地の建て替え予定は。
③ 老朽化の状況は。
④ 今後の住宅整備について
人口流出対策として、老朽化し生活環境の悪い住宅を建て替えるべきではないか。それにより住宅に困っている若い世帯の転出を抑制する効果があると考える。
合わせて生活環境の良い場所に新しい住宅を整備する構想・計画を策定すべきではないか。
2 老朽化した施設について
(1)老朽化した施設の管理について
① 市が管理する施設数を、旧5町村地区ごとにお知らせください。
② その内、倒壊の恐れのある施設はあるのか。
③ あるとすれば、どのような管理、事故防止策を講じているか。又、解体する計画はあるか。
(1)整備状況及び今後の見通しについて
① 桜木団地の進捗状況は。
② 若緑団地の建て替え予定は。
③ 老朽化の状況は。
④ 今後の住宅整備について
人口流出対策として、老朽化し生活環境の悪い住宅を建て替えるべきではないか。それにより住宅に困っている若い世帯の転出を抑制する効果があると考える。
合わせて生活環境の良い場所に新しい住宅を整備する構想・計画を策定すべきではないか。
2 老朽化した施設について
(1)老朽化した施設の管理について
① 市が管理する施設数を、旧5町村地区ごとにお知らせください。
② その内、倒壊の恐れのある施設はあるのか。
③ あるとすれば、どのような管理、事故防止策を講じているか。又、解体する計画はあるか。